コンテンツにスキップ

輪染み(汚れなど)が出来てしまった

無垢の家具の輪ジミ

輪ジミは、シミ抜きに使ったベンジン、アルコールなどの有機溶剤や水等に汚れが溶けて周囲に広がった現象です。

特に油性のシミは輪ジミができやすくなります。
また、衣類が汚れている場合には、シミ抜きした部分がきれいになったため、他の部分との差が目立つようになることがあります。

【解決策】
無垢の家具の場合、少量のアルコールやラッカーシンナーを布に染み込ませて軽く吹き上げますと、目立たなくなる場合がございます。
また、それでも目立つときには、サンドペーパー(紙やすり)で表面を軽くこすって、オイルや自然塗料を塗って仕上げます。

メラミンやポリ板で作られた家具の輪ジミ

メラミンやポリ板で作られた家具のは汚れや輪ジミがつきにくい素材です。
もしシミが目立つ場合、少量のアルコールやラッカーシンナーを布に染み込ませて軽く吹き上げますと、目立たなくなる場合がございます。
それでも目立つときには、材質上、元には戻りませんので、張り替えるなどしなければなりません。
張り替えをご希望の場合には、有料となりますが当社まで家具を送っていただき、加工を施してご返却することもできますので、お気軽にお問い合わせください。
(送料はお客様ご負担でお願いいたします。)

閉じる (esc)

Popup

Use this popup to embed a mailing list sign up form. Alternatively use it as a simple call to action with a link to a product or a page.

Age verification

By clicking enter you are verifying that you are old enough to consume alcohol.

検索

カートに追加