AV BOARD_LOW_SLIT_W2010-2200mm
納期について
完全受注生産のため製作期間を40~60日ほど頂きます。
予めご了承くださいませ。
配送料について
搬入経路について
特徴・対応TVサイズ
タブを開く
前板にスリット加工を加え、閉扉時でもリモコン操作ができるAVボード(TVボード)です。
無垢材の前板の木目がつながり、素材の美しさを強調しつつ、シンプルなスリットデザインがシャープで軽やかさも与え、どんな空間にも調和します。オイル塗装で仕上げていますので、木材の本来の風合いを感じることができ、メンテナンスが可能になります。1cm単位で、幅のサイズオーダーが可能です。
AV機器を収納できる中央のデッキスペースは、前板の裏にガラスを仕込み閉扉時でもリモコン操作ができます。ソフトダウンステーがスムーズな開閉をサポートし、背板には、配線がスムーズに行えるように開口を設けています。
収納スペースは、古くから箪笥に使われてきた、軽量で狂いの少ない桐材を使用し、蟻組という伝統技術によって強固に組まれています。
AVボードは、許す限り大きめのサイズをお薦めします。TVを置いた時のバランスが美しくなるだけでなく、余りのス
ペースにお気に入りの小物や植物、スピーカーやテーブルランプなどを飾って、リビングを素敵に演出してください。
【対応TVサイズ】
最大75インチのTVまで設置いただけます。
最もバランスよく設置できる推奨サイズは60インチです。
《イメージサイズ》
①50~55インチ相当(W122×H71(額縁内サイズ:W117×H66)cm)
②60~65インチ相当(W144×H71(額縁内サイズ:W139×H78)cm)
③75インチ相当(W172×H100(額縁内サイズ:W166×H93.4)cm)

基本仕様・サイズ
タブを開く
天板:無垢材
前板:無垢材
側板:突き板
塗装:オイル塗装:F☆☆☆☆(健康と環境にやさしい仕様です)
付属品:なし
──────────────
SIZE
──────────────
【本体】
W220×D45×H31(cm)
【梱包サイズ】
W227.5×D49×H32.5(cm)
※こちらは『幅:220cm』時の規格となります。サイズオーダーでご注文された場合、変動がございます。

サイズオーダー
タブを開く
サイズオーダー対応、幅、奥行、高さの変更できます。
・幅の変更は無料
・奥行と高さの変更は有料
【無料オプション】
幅(W)を220cm~201cmの間で1cm間隔でサイズ変更できます。
※完成品はミリ単位の誤差が生じる可能性はございます。
【有料オプション】
奥行(D)を有料(+40,000円)で50cmに変更できます。
※変更前:45cm
高さ(H)を有料(+35,000円)で33.5cmか36cmに変更できます。
※変更前:31cm
サイズオーダーの際の注意点
タブを開く
家具が"設置スペースにきっちり収まるよう"にお考えの方は詳細な"幅・奥行き・高さ"を弊社までご連絡ください。
(よろしければ設置場所のお写真などを弊社までメールしていただければ助かります)
設置スペースに入らないなどの事例が多数ございます。
一度、専門スタッフにご相談ください。

【オプション① 背板】
タブを開く
配線用に棚板を取り外した背板なしのタイプを無料で製作できます。
配線が多い方、抜差しをよく行う方には「背板なし」を推奨します。
※初期状態は「背板あり」の状態です。
※背板を取り外すのはAV機器等を収納できる場所のみであり、左右の引出し部の背板は通常通りです。

【オプション② 配線孔(天板)】
タブを開く
福山木工のAVボードは背板にコード類を通す配線孔があります。
通常は天板に設けられた「切り欠き」でコードを背面の配線孔に誘導しますが、オプションとして直接、天板に配線孔を開けることを希望することもできます。
【オプション内容】
金具あり配線孔:+10,000円
※金具あり配線孔は天板に金属製蓋付きの配線孔を設置するオプションです。
※通常は「切り欠き」です

【オプション③ 引き出しレール】
タブを開く
左右の引出しのレールを有料(+10,000円)でよりスムーズに滑るソフトクローズレールに変更することができます。
※通常は三段レールです
※レールの変更は下段の大引き出しのみの対応です(重量の関係で小引き出しには不向き)
■三段引きレール(完全スライド)
インナーレール・中間レール・アウターレールから構成されるスライドレールです。
基本的には引き出しがキャビネットから完全に引き出せるのでモノの出し入れがしやすいのが特長です。
■ソフトクローズレール
三段引きレールに消音・クッション効果を持たせたものです。
軽い力でゆっくりと静かに開閉ができるのが特徴です。
▶ソフトクローズレールの動画はこちら (YouTube に飛びます)

【オプション④ 側板】
タブを開く
側板に使用する板の材質を天然木ツキ板から有料(+10,000円)で無垢材に変更することができます。
側面が見えやすい場所への設置をお考えの方、または、無垢材に拘りたい方へおすすめしています。
素材が気になる方に・・・
ご検討中の方に、製品の素材感が分かるサンプルとして「コースター」と「定規」をご用意しています。
当店は送料を完全無料化(※北海道・沖縄は別途送料を頂いております)
また、少しでも早くくつろぎの時間を提供したいから『搬入・組立て・設置・梱包材の処分』の一連のサービスも無料
現在、このセクションにはコンテンツが含まれていません。サイドバーを使用して、このセクションにコンテンツを追加します。